注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

彼のお母さんにご挨拶をしました。 先日は私の母に挨拶をしました。 彼とは結婚の話もちらほら出ていますが具体的にいついつ結婚して〜という話ではなく、大まか

No.8 18/11/27 00:58
匿名さん8
あ+あ-

そもそも彼のお母さんがどうか…それが問題じゃない感じ。
「彼とあなた」がお互いの気持ちを理解しあって無いというか…彼とよく話ができてなくて意思疎通があんまり出来てないのでは。
あなたは相手のお母さんからどう見られるかを心配してるけど…「彼と(彼の)母親」はどんな話をされてたのか聞いてる?
それもあんまり詳しくは聞いてない感じなのでは。

彼の母親がいろいろ聞いてこないのは、彼に「余計な詮索はするなあれこれ興味本位で聞くな。失礼だし嫌な気持ちをさせてしまうかもだから」って言われてるからではないかな。
私も自分の彼女を家族に会わせる時に自分の母親にきつく忠告した事ある。結婚のための挨拶じゃないわけですし。
彼がしたように私も彼女を親に合わせる時には先に自分でどういう子かのバックグラウンドは全部説明して本人にはあれこれ詮索するような事や尋問みたいになるような質問はするなと言ってた。もちろん彼女は聞かれても平気だったと思うし普通に答えただろうけど。
あるいは彼の母親自身があれこれ興味本位に聞くのは良くないと思ったか。
母親と言っても初めて会った相手とあれこれぺちゃくちゃしゃべれるおしゃべりが得意な人ばかりではないですよね。彼も”そうなるかも”と言ってたならなおさら。

ただ、彼が今までしなかった事をあなたに対してはしてる。…とすれば、しっかりと順序と踏まえて進みたいって事でもあるのでちゃんと結婚も視野に入れてるしそのプロセスは進んでるのではないかなって思いますけど。

でも冒頭に書いたように、「彼とあなた」の間で足並みやテンションがなんか揃ってない感じだし…そこに温度差が合ったり現状理解に多分齟齬があると思うのでむしろ彼の母親の方よりそっちがちょっと心配に感じたかな。



8回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧