注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

兄夫婦が結婚して5年間妊活してたらしく、やっと子供が産まれました。 でもそれまでの間、 先に妊娠、出産した私に きつい態度を取られていました。 出産

No.8 18/12/04 19:31
匿名さん8
あ+あ-

それはモヤモヤしますね、、、

義姉さん、自分さえよければ。の典型というか。

いい風に考えれば今までのことを反省して、これからは明るく行こうって思ったのかもしれません。
だとしてもやりきれないですよね。

でも、どんなことでもそうですが、やった方は忘れてやられた方は根に持つものなのです。
少なくともあなたはあなたで配慮したにも関わらず、あちらは無視という手段をとってきたことに対して不快に思ってきたわけですから、あなたは良好な関係を築く必要はないと思いますよ。
でも、仕返しのつもりであなたが無視してしまうと彼女と同類になるので、義姉さんより冷静にうわべだけのお付き合いにとどめておきおきましょう。

お子さんのお祝いに関しては、お兄さん夫婦がご両親の跡取りでほぼ同居の場合、あなたのお子さんのお祝いをご両親から貰っていたらお兄さん夫婦もご両親一家として考えればお兄さん夫婦からいただいてない。とは一概に言い切れないところもありますよね。

とりあえずお兄さんのお子さんのお祝いに関しては、ご両親(おじいちゃんおばあちゃん)に相談されてはいかがですか?


8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧