注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

職場に困った人が2人いて頭を抱えています。 1人目は40代前半ぐらいの男性(Mさん)です。 入社して約3ヶ月が経ち、最初は真面目な人という印象でした。

No.6 18/12/09 21:13
匿名さん2
あ+あ-

主さんも色々思うところはあると思います。でも、相手を変えたい、相手にこうしてもらいたいと思わないことです。
人が人を変えるってものすご~く難しいことなんです。尊敬してる人、大好きな人から言われたならまだわかりませんが、そこまでの関係ではないでしょうしね。どうしても相手を変えたいならそれくらいの関係性を作るくらいのことはしないと難しいでしょうね。
言い方変えれば相手を変えたいと思のは、自分の価値観を押し付けたい、自分の希望や理想通りに相手をコントロールしたいってことなんです。相手からしたら、そんなことされて嬉しいわけがありません。むしろ、変わるまいと必死に抵抗するでしょうね。
主さんがどうしても相手を変えることにこだわりたいなら、先ほど言ったような関係性になるよう努力する。もしくは、主さんの仕事を徹底的に磨いて見本を見せる。でも、それでも相手が変わる保証はありません。自分が努力した分、相手も変わるという決まりはないですからね。
私はこれだけ頑張ってるんだから、あなたもこれくらい頑張りなさいよ!私はこれだけ我慢してルールを守ってるんだから、あなたも同じように守りなさいよ!って言ってるのと同じこと。
主さんも同じこと他人にされたらどう思うでしょうか?
主さんが思てることはきっと常識的でごもっともなこと。正しいことだと思います。でも、それが通用する人ばかりではないのが現実です。通用するのが当たり前の世界ではないってこと。世代も性別も育った環境や時代も違う人と完璧にうまくやる方が無理な話。主さんは十分頑張ってるし、そんなご自身のこともっと褒めてあげていいと思いますよ。

6回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧