注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

こんな事で離婚を考えてしまう私は覚悟が足りませんか。 生後半年の子どもがいます。 現在私は主人の意向で専業主婦をしています。しかし、恥ずかしい話ですが、経済

No.6 18/12/14 10:38
お礼

≫2

お返事ありがとうございます。
世間体をかなり気にします。
子どもが泣いていても、周りに聞こえないかな?って。そうじゃない!まず子どもがなんで泣いてるのか、どうしたら泣き止むのか考えるのが親でしょうと怒ってもあまり響かず。
主人はこの経済状況を知っていますが、もう少し考えようとあまり真剣に考えていないようです。何かあれば両親に買って貰えばいいという考えです。
ただ、子どもの事は何もしないくせに大好きなので、離婚を伝えるのをためらってしまっています。

6回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧