注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

バイトと部活はどちらが大切ですか?高校1年生です。私は中学の時に卓球部でしたが人…

回答3 + お礼0  HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
18/12/30 22:40(最終更新日時)

バイトと部活はどちらが大切ですか?高校1年生です。私は中学の時に卓球部でしたが人間関係でトラブルがあり途中から幽霊部員になり部活なんて最悪な活動だと思っていました。
高校になってからも親にも部活なんかやっても無駄なだけだし、高校生なんだからバイトしなさいと言われていました。私もそのつもりでしたが高校で色々あって中学の頃やっていた卓球部の見学に行きました。そしたら楽しくて部活に入りたくなりました。ですが、家から学校も遠く部活は週6で家に着くのも夜の8時すぎるし、親には続かないしどうせすぐ辞めることになると言われました。自分も中学の頃部活なんてゴミだと思っていたし入る気はなかったのですが、周りの友達や先輩がいい人ばかりで中学との差を感じました。結局親の反対を無視して部活に入りました。入ってからは休むことなく真面目に行っています。部活は凄く楽しいし本当に親しい友達も出来ました。ここまで部活が楽しいと思えたことはなくて本当に入ってよかったなと思いました。ですが部活自体割と結果を残しているので(市で優勝レベル)周りの皆が強くてレギュラーに入れないしそもそも周りの友達は中学から頑張ってきた人達なので皆大会で結果を残していますが、私は結果ところか団体戦はレギュラーにも入れません。正直親は部活のことに関して何も応援してくれないし、自分から話そうとも思いません。

そして最近お金が本当に足りなくて、バイトを始めることにしました。家が裕福ではないのでバイトしないと洋服代や友達と遊ぶお金がありません…。ですが週1、2位で雇ってくれる所はなくもう連続で4回も落ちました。親にはだから部活なんて辞めろ。と言われます。部活とバイトの両立は難しいですが、正直部活では毎日練習しても弱いし、1人で居残り練習したって周りの友達に負けるし結果も残せないし、よく考えたら部活やってることが馬鹿馬鹿しくなってきました。こんなんなら部活やめて親に言われた通りバイトに専念した方がいいんですかね…?

部活は凄く楽しいです。ですがやっぱり元々運動神経悪いしセンスもないしやっていても何の意味もない気がしてきました。親にはしょっちゅう部活を辞めろと言われているしもう散々です…
本当にどうしたらいいですか…、、?
やっぱり部活もバイトも両立なんて無理ですよね…

No.2769102 18/12/30 21:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧