注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

先日自転車事故に遭いました。 自分が自転車(16歳 男性) 相手(72歳 女性…

回答7 + お礼0  HIT数 471 あ+ あ-

匿名さん
19/01/04 14:46(最終更新日時)

先日自転車事故に遭いました。
自分が自転車(16歳 男性) 相手(72歳 女性)原付
でした。
18:30頃 交差点にて
対向車線正面衝突
どっちとも青信号でした。
道路にはセンターラインがあ
りませんでした。


自分は左側車線やや真ん中寄りでママチャリと同じスピードで走っていました。
相手は20〜30km/hくらいのスピードで右側車線から走ってきて交差点の真ん中あたりで左側車線に切り替えようとした際に自分とあたりました。

バイクは左側車線に切り替えた為ハンドルは左に切っており自転車に当たり右に倒れミラーなどが破損しました。
自転車はバイクが突っ込んできて当たった瞬間に右にハンドルを持っていかれバイクに引きずられ前輪とハンドルが別々違う方向に曲がってしまいました。

この時奇跡的に自分がバイクの上に乗っかり怪我はしませんでしたが相手は足を打って骨折ということでした。



ぶつけられ怪我もしなかったので急いで110をし警察を呼びました。
その後現場検証があり帰宅指示が出て
翌日警察から電話が来て示談?
話し合うため署に来て欲しいとのことでした。

相手側の意見は自分がバイクに突っ込んで事故を起こしたといっています。

この場合どっちが有利に立ち
どのような話になるのでしょうか。
補足
ご回答ありがとうございます

警察から電話を頂いた時
どっちも悪いとは言えないと言われました。
もしかしたら医療費など請求するとのことです。
払わないといけないのですか??

No.2771634 19/01/04 13:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧