注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

バイトの後輩の女の子に、同僚の男性から不快な思いをさせられた。と、相談を承けまし…

回答12 + お礼13  HIT数 1163 あ+ あ-

匿名さん
19/01/15 21:06(最終更新日時)

バイトの後輩の女の子に、同僚の男性から不快な思いをさせられた。と、相談を承けました。相談の内容は、その男性からバイトの帰りに、車で送ろうか?と声をかけられた為、親が迎えに来てるから、大丈夫です。とお断りしたところ、尚もしつこく、それでも送るよ。なら、次の出勤日はいつ?迎えに行くよ。と、迫られ、なんとかその場はやり過ごしたらしいのですが、その後も、バイト中にやたら話しかけて来たり、他の人には言わないのに、頑張ってね。などと声をかけられ、凄く怖かった。といった内容でした。その男性は、私と同じ遅番の方で、一緒に仕事をしていても、意思疏通がなかなか出来なく、上司になんとかならないかと相談していた相手でした。しかし、私が相談した際に、彼は無口でコミュニケーションが苦手なだけだから大丈夫だよ。と、笑って流されていたので、なんとか耐えて、二人きりの閉店作業も断らずにこなしていました。ですが、後輩の子の相談を聞いて、一気に怖くなり、バイトに行くのすら不安で仕方がなくなり、現在、欠勤が続いている状態です。上司や他の同僚さんに相談しようにも、考えすぎ。貴方が被害にあったわけじゃないんでしょう?と、笑われそうで相談すら出来ません。でも、好意を向けられる対象にはならなくても、悪意を向けられる対象にはなり得るかもしれないし、正直、私と彼の仲は既に良好とは言えません。私が、何かと考えすぎな性格故かも知れませんが、彼の指示に疑問を抱いて聞き直したりすると、真底嫌そうな態度を取られます。今までは何も知らなかったので、ちょっとキレやすい人なのか。と思っていましたが、キレたら何をするか分からない人だと判明した今は、二人きりで閉店作業とか怖くて絶対無理だし、一緒に仕事するのすら命懸けです。そして、自分の性格も含めて考えると、絶対に何も起こらないとは言い切れません。しかし、誰にも相談出来ないので、周りから見たら、私がずっとずる休みしているようにしか見えないと思います。

本当に、どうすれば良いのか。自分の考えすぎな性格が悪いのでしょうか。

No.2777250 19/01/13 13:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧