注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

先日、教習所に通う知人の話が色々おかしいという相談をさせて頂いた者です。→https://onayamifree.com/viewthread/2777446/

No.6 19/01/16 00:05
匿名さん6
あ+あ-

あなたもね、いちいち間に受けないで聞き流したらいいんじゃない?

大人と子どもはまた違うかもしれないけども

娘の友達に発達障害を抱えてる子がいたんだけど、結構な虚言癖のある子だったんです。
小さい頃はうちの娘も間に受けて振り回される事もあったんですけど、段々と成長してって高学年から中学生になる頃には上手いこと交わす・聞き流す技術を習得してたな。

無理に咎めたり、否定したりするのもまた厄介だから。
あー、また言ってるわー
ぐらいに思っとけばいいんじゃないですかね。

6回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧