注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

発達障害(ASD)で、人と心通わせられず、孤独で悲しいです。仲良くなったと思っても相手にはそう思われてなくて、むしろ要らないと思われてるようでつらい。 聴覚過

No.5 19/01/22 15:04
専業主婦さん5
あ+あ-

発達障害だから、というより、「ああ、私はだめなんだ。」みたいな気持ちを、クラスメートは感じ取っているような気がします。
アスペルガーでも、人に迷惑かけていることがわからないで、元気ピンピンな人もいますよ。若いのに、自分の特徴をわかっていて、
すばらしいですね。人に興味がないなら、あなたの興味があるものに、興味を持つ人と、お友達になれるといいのですけれどね。好き
な曲とか、ドラマとか、趣味なんかで、共通するものがある人をみつけるとか… 難しいかな。さびしい、悲しい気持ちよくわかります。
人と話してたって、さみしくなってしまうときもあります。そんな時は、読書なんていかがでしょうか? 図書室に通ったら、もしか
して、お仲間がみつかるかもしれませんよ。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧