注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

19才学生です。 今看護学部通っています。二年生ですが留年をします。一年生の後期と二年生の前期に必須単位を落としてしまい実習にいけずダブります。 私の学校は

No.2 19/01/23 14:58
匿名さん2
あ+あ-

病院で設備管理をしていて
第三者的にみて。
また、調理師として
専門学校と現場の違うのを知ってる
者として。

たぶん、ほとんどの現場は
学校の内容が霞むほど難しく忙しいです。
あなたの想像以上です。
忙しくても患者さんに笑顔で
接しなくてはいけません
場合によっては担当患者が亡くなり
悲しいと思いながら笑顔で
他の患者に接しなければなりません。
ボケたじいちゃんがセクハラを
仕掛けてくる事も
AVと勘違いしてる患者も居る時も
ありますよ。
人気の無い場所で泣いてる
新人さんとか見かけます。

悪い部分の一部を書きましたが
想像に折り込み済みですか?

下の世話やその他いっぱいありますよ。
個人病院じゃ掃除だって。

おおにして、自分が好きな事と
できる事は違う事が多い。
そこに薄々気づいているから
怠惰になるのではないですか?

やるなら腹をくくって
覚悟を持った方が良いですよ。
自分も調理師の時
実習の先生に言われた
「調理師は人の命を預かっている。」
の言葉を胸に覚悟決めて働いてました。

キツイ内容ですが
あなたの年代ならまだ取り返しも
覚悟を持って進む事もできます。

しっかり悩んで道を決めてください。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧