注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

私は2年間、就活をしています23歳です。。昨年末ぐらいまでは公務員を目指して、現在は一般企業に切り替えて就活をしています。特に、面接が上手くいかず苦しんでいます

No.5 19/02/15 13:01
匿名さん5
あ+あ-

性格を変えるんじゃなくて、仕事とプライベートは別だと分けて考えられるようにならなきゃ。
年齢や性別問わず他人と一緒に仕事するんだから、自分のコンプレックスを会社に受け入れてほしいと思うのは甘えだし、うまくいかないよ。会社側としては給料支払う代わりに必要最低限の労働力が欲しいんだから。給料払ってまで主さんのコンプレックス何とかしたいとは思わないよ。
でも精神的に辛いなら、少し休憩してもいいと思う。主さんの体調が万全でないのに面接してもらっても、採用担当は今まで何人も人を見てきてる訳だから、長く働けそうにない人は採用しないよ。
落ち着いたら、面接で何がうまくいかなかったのか、冷静に分析した方がいいね。
焦る気持ちはあるだろうけど、一度に全部やるのは誰だって無理だよ。少しずつでいいから、理想の自分に近づけばいいと思うよ。

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧