注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

私は未婚で子供を産み、子供が9歳の時に旦那と結婚しました。休みの日には出掛けたり、家事も手伝ってくれるんですが、子供の躾には厳しく徐々にですがお手伝いが増えてい

No.12 19/02/18 00:21
通行人12 ( ♀ )
あ+あ-

私も未婚、娘が今中学生で主さんとほぼ似たような時期に結婚しました。

主さん、パートを掛け持ちじゃなくて正社員は探せませんか?
そしてあえてこう言わせていただきますがその旦那である、父親もどき野郎は生活費を折半してどうしたいのですか?
男1人で出ていくのなんて簡単でしょう?
その男こそ、大人のクセになぜ1人でさっさと出て行けないのですか?

主さんが書いている文面だけ読んでいたら、その男にはツッコミ所が満載です。

ちなみに私の旦那も躾は私よりは厳しい方です。
でも、あまりにも私とかけ離れた躾をする時は、夫婦で価値観をキチンと合わせる話し合いは必ずします。
いくら結婚して娘を養女として迎え入れたとしても、本当に父親として受け入れてもらえるかどうかはイコールじゃない。
父親という権力?をふりかざして何でも言っていいってもんじゃない。
俺には俺のやり方がある?
それを主さんは黙って聞いてきたのですか?

子供に謝らせる?お前が謝れ、ちゃんとした父親になれなくてごめんって謝れ!
って私なら逆ギレしますね。

ところでよくわからないのが、旦那の両親を引っ張り出してくるところなんですが…未婚でうんだけれど、実子なんですか?
その両親が離婚の際にでしゃばってくるのなら話し合いの場に来てもらうのもアリでしょうけど、万一、その旦那同様に離婚なんて考え直してとか言われたらおかしくなると思います。

それよりも旦那をさっさと追い出す為に主さんがキチンと稼げる力を身につけて、娘さんと平和に暮らせる環境を作ってあげてください。

12回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧