注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

中学校二年生の妹の反抗期。 中学校二年生の妹、小学校六年生の弟がいる社会人…

回答3 + お礼0  HIT数 1048 あ+ あ-

匿名さん
19/02/26 08:52(最終更新日時)

中学校二年生の妹の反抗期。

中学校二年生の妹、小学校六年生の弟がいる社会人の姉です。

妹がどうやら反抗期のようで、親に対して口や態度が悪く(何かあるとすぐにくそばば、くそじじって言います)、弟を蹴ったりちょっかい出して意地悪をしたりします。兄弟喧嘩はある程度仕方ないものだと初めは思っていましたが、日に日にひどくなり、単なるいじめにしか見えなくなり弟が可愛そうです。

基本的に常に不機嫌で、勉強がんばってね、おやすみ、楽しんでね、等何を言っても「嫌だ」と返事がきます。
たまに一人で発狂しています。足音も常にドスンドスン、、、みんな寝ている夜中の2時にお風呂入って扉もドン!!ドン!!と閉めます。

構ってほしいのかな?と思って話かけて話を聞こうとすると、少し話しだしては、あーーいらいらする!!って一人で怒っています。構ってほしいのか放ってほしいのかよくわかりません。勉強教えて、と言われて教えようとすると、掃除を始めたり、友達と連絡を取り始めたり、よく分からない行動します。優しく接しようと思っていても話をしているうちにこっちもついイライラして、後で反省しています。

お母さんもお父さんもお手上げ状態なので、妹を前にするとついつい強い口調になってしまうようで姉の私でもちゃんと接したいんですがどうすれば良いかわかりません。

いつか終わると信じていますが、反抗期ってこんなものでしたっけ。。

No.2805217 19/02/26 05:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧