注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

ママ友との子育ての温度差について…愚痴です。 現在二人の子育てをしています…

回答5 + お礼0  HIT数 796 あ+ あ-

匿名さん
19/03/03 23:41(最終更新日時)

ママ友との子育ての温度差について…愚痴です。

現在二人の子育てをしています。
上の子(年長)と同じクラスの子のママとの付き合いがしんどくなってきました。
ママ友は一人っ子を育てています。
幼稚園行事や、季節の変わり目の体調管理、子供の性格傾向…などなどママ友は悩みが尽きないようで、LINEでも頻繁に長文を送ってきます。
こちらが返信を遅らせたりスタンプのみにしても空気を読んでくれず、LINEを続けます。
最近では卒園が近いからと色んなことに力が入っており、小学校の準備品を一緒に買いに行きたいとか、公園で遊ぼうと頻繁に誘ってきます。「その日は病院の予約入れてるから~」と断っても「病院終わってから来れない?」と、ちょっとしつこいというか空気が読めないです。

私は大雑把な性格なので、子育ても程々に、卒園は寂しいけど自分が卒園するわけじゃない…と、どこか冷めてるところもあります。
なので、ママ友が何でも共有してこようとするのが辛いです。
夕飯時や土日でもLINEをしてきたり、依存気味なのかな?と思う時もあります。
小学校がバラバラなのでもうすぐ付き合いも終わりそうですが、春休みも遊ぼうとしつこいし、疲れてきました。

タグ

No.2806940 19/02/28 23:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧