注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

28歳シングルマザーです。睡眠欲が異常で思い返せば小学生〜中学生くらいから10時…

回答4 + お礼2  HIT数 1053 あ+ あ-

おばかさん
19/03/07 12:08(最終更新日時)

28歳シングルマザーです。睡眠欲が異常で思い返せば小学生〜中学生くらいから10時間以上寝たり、眠過ぎて起きれなくて遅刻したり、授業中も睡魔に勝てず居眠りしたりと問題児として親、先生含め周りからだらしがないと言われ続けてきました。大人になってからもバイトに遅刻したり、友達との約束より家での睡眠を取ったりその時は恥ずかしながら何とも思わなかったのですが、シングルマザーとなってやっとこの歳になって自立し始めちょっとづつですがまともな人生を歩み始めて、新しい彼と子供と3人で暮らし始めて1年になるのですが、彼にその睡眠欲は異常だと言われ自分の睡眠障害を疑うようになりました。仕事となると起きれると思ったので朝からの仕事をし始めたのですがどうしても起きれません。毎回毎回迷惑をかけてしまうので、辞める事を考えていたのですが、その前にこの異常な睡眠よくを治せないかと思いました。やっぱり精神科に行くべきでしょうか?どうしていいか何もわからない状況なので質問も何をしていいのか…で分かりにくくてごめんなさい。

19/03/07 10:56 追記
ちなみに今バイトは朝〜昼までの仕事を週3回、昼〜17時の仕事を週6回で18時頃子供を迎えに行って買い物に行き19時半くらいにご飯を食べ、21時半頃に子供を寝かしつけ、22時〜自分のお風呂、自分のやる事、次の日の準備をして23時〜24時に寝ています。
朝からの仕事がある時は6時半に起きはするのですが目が開かず、座っていても頭がこっくりこっくり寝ている状況で起きたくても起きれない感じです。

19/03/07 11:08 追記
追記書ききれなかったのでお礼に入れました。

No.2810829 19/03/07 10:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧