注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

人より緊張しいなのか、人前に出ると息苦しさ、手足の震え、喉の渇き、動悸が酷いです。待ち時間からずっとこうで、朝学活など、20人ちょっと前に立つだけでも緊張でヤバ

No.4 19/03/14 00:14
匿名さん4
あ+あ-

普通人前に出ると緊張するもんだよ。
だって大勢の人が一斉に自分を見てくるんだし。
緊張するし手に汗握ったり声が上ずったりするのくらいむしろ普通。
大勢の前に出るのに緊張しない方が逆におかしかったりする。

だからその事を”おかしい”とは思う必要なんてなくて、逆にそうなって普通なんだ誰だってそうなんだと思って逆にその事に慣れてくといいよ。
人前でうまく話せる人とかは自分とは違うのではなくて自分と同じ様な事も経験してたけどそれを悪いものとはせずにその事を好意的に受け止めてそれに慣れて行く事でそれを乗り越えてったんだよ。平気な人も元々は主と同じだったわけ。
なので主も慣れると普通にそういうのも平気になれるものだから、あんま気にしなくていい。人より緊張しやすいってだけ。
こういうのは気にした方がいつまでもそういう感じになっちゃうんだわ。


4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧