注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

服の買い物が怖い分からない 春から高校生になります。それに向けて私服を買い始めたのですがまったくファッションとか分かりません。中学生の時はバスケ部で常にジャー

No.13 19/03/14 11:18
匿名さん13
あ+あ-

中3の母ですが、私も主さんみたいな体型でした。
ジーパンはシンプルなタイプを。
一回目はジーパン試着に一時間くらいかけて下さい。
メンズ、レディース、ボーイフレンド(中学生~20歳くらい向け)などいろんな形があるジーンズショップがおすすめです。
一回目は失敗するから、アウトレット品の多い店がいいです。
濃い色の方が生地が痛んでないから長く履けます。
次に、チノパンを買って下さい。
紺色や黒はジーパンと被るから、ベージュ、カーキあたりを狙って。
これが面倒なら、ジーンズショップのキッズコーナーの160サイズを試着して、似合うならそれでもいいです。
シャツ、Tシャツははじめは無地を買って下さい。
ストライプやボーダーは人を選ぶから、初心者は買わない方がいいです。
模様が欲しいならギンガムなどチェックを買ったほうがいい。
はおりものにもなるパーカーも買いましょう。
トップスはどこでもいいですが、無地が多いのはギャップ、ユニクロ、無印です。
できたら綿100%を探して下さい。

13回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧