注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

転職2年目で妊娠は迷惑になってしまうと考えてしまいます。 今までいた会社は残業も多く、他部署の人達が聞こえるように悪口を言われたりで体調を崩して辞めてしま

No.11 19/03/17 22:50
匿名さん11
あ+あ-

2年目なら年齢的にも妊娠があってもおかしくないですよ。
子持ちでも休まないのは小学生になって手があまりかからなくなっている人では?
ナーバスになるのもわかりますが、産休の取りやすい会社にするためにも誰かが行動することも必要ではないでしょうか。
私は子供はいませんが、産休中の女性も普通にいますけど、何も思いません。
そもそも産休で他の方にひどく負担がかかるような会社なら、臨時で派遣社員を雇うなどすべきです。
休まない自慢を真に受けないで、妊娠に消極的になってほしくないと私は願います。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧