注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

父親について

回答2 + お礼0  HIT数 662 あ+ あ-

キャンキャン( 18 ♀ UKI0w )
07/03/13 22:43(最終更新日時)

幼い頃から父は単身赴任で家にいることはほとんどなく、定休日の月曜も1日中パチンコで帰るのは夜中でした。母はそんな父にだんだんきつくあたるようになり、父は怒ると黙るタイプ、母はヒステリックになる人だったので家は陰気で嫌な雰囲気でした。そんな雰囲気が嫌で私は父をかばい母をなだめてきました。父はそれで私はいつも自分の味方だと勘違いしたようで私に執着するようになりました。
そんな中私は進路が決まり家を出ることになりました。私の進路のことで両親は元々もめていたのですが、父の態度に私は限界で、ある時母の肩を持つ発言をしました。すると父は黙り込みその日から口を聞かなくなりました。
そして2週間くらいたった今、ついさっき私を叩き起こし「お前にとって俺の存在ってなんだ、俺がお前に何を言ってもあいつは俺は何もしてないくせにという、お前が出ていくのは反対だ、お前の夢なんかこっちでも叶う、どうせ俺が悪いんだろ、我慢するのは疲れた」と泣きながら言ってきました。私は「誰が悪いとかじゃなくお互い分かろうとしなきゃダメだ、私は出ていくんだから仲良くしてくれ」と繰り返しましたが聞いてくれませんでした。
どうしたらよいですか?是非ご回答をよろしくお願いします

タグ

No.281754 07/03/13 04:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧