注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

部活を辞めたいです わたしは今中二で陸上部に入っているのですが、私の学年は陰キャ、陽キャの2グループに分かれています。 陽キャの方のグループは発言は自由、大

No.5 19/03/20 00:22
匿名さん5
あ+あ-

なんだろうなぁ
多分陸上選手って、陸上を必要以上に大きく考えちゃうんだよね。
自分を懸けて挑むんだから存在が大きいのは当たり前ではあるけど、「逃げなんじゃないか」って難しく考えちゃうのよね。
私頑張って6年間続けてきたけど、母親の目線とか悪口陰口にも耐えて色んな人からの期待も背負って、それがずっと苦しくて一昨日中学卒業を機に辞めたの。
親とも先生とも話し合って、中高一貫校で多分高校ではしないだろうからたくさん悩んだ。
その経験を経て思ったんだけど、

もし主さんが、責任・期待・母親 みたいな重いもの1回下ろして考えて、「辞めたい」ってことしか残らなかったらそれが最善だよ。
自分の人生だし、中学生の楽しい時期にわざわざ苦しむ必要なんかない。逃げ道があるんならなおさらね。
陸上に触れる場所は高校でも大学でも大人になってもあるから、気軽に考えて良いと思うよ。
主さんが幸せになれる道を選んでね。

長々しくなっちゃった!ごめんね!!

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧