注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

援助してくれていたあしながおじさん。 会社の上司で、貧困だったわたしに援助してくれたおじさんがいました。 最初は3くれたのですが、2回目以降わたしの悩みを聞

No.2 19/03/21 12:16
匿名さん2
あ+あ-

まあ、払いたいか払いたくないかで言うとビタ一文払いたくないでしょうね

悩みを聞くフリをして解決させる気なんて初めから無いやつですね
悩みを抱えさせ続ければずっと無償で行為が出来るのですからね
吐き気がしますよ


結局悩みなんて自分で解決するしか無いんですよ
他人から妥協や誤魔化し方を教わることが出来ても、
結局悩みを真に解決出来るのも悩みの元凶を理解しているのも自分だけなんですから
口先だけの器の小さい生殖器に甘えるのはやめませんか?

早めにケリをつけないとそれ自体が大きな悩みになるかもしれませんよ?
自分自身を一番に考え行動してくださいね

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧