注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

未だにキャッシュレス化に貢献しない人って何なの? 個人なら現金でしか払わない人、店なら現金払いしかできない店 混んでるのに時間かけて小銭バラバラやってるの見

No.13 19/03/25 18:43
お礼

こう言われて猛反発するのはそうなったら捨てられる側ですね
もっと言えば努力もしないで有能な人間に寄生してぬるま湯に甘んじていたい向上心のない人間
それらを捨てても捨てた方は困らないのが現実
自分が捨てられて困る側がよく吠えるだけ
助け合いって言葉、人生で最初から最後まで助ける側にはなってないくせに助けてほしい側が言う詭弁だからまともに聞く価値はない
有能な人間は勝手に助け合ってるから問題ない
実績がある人や、努力をしていて尊敬されてる人が病で倒れたらみんな助けますよ
それも含めて本人の能力ですよ
何もないのに詭弁を使って無条件で助けてほしいって言う無能の存在が社会を衰退させてる
キャッシュレスの話だったのにコンプレックスからか変なところに食いついてる人がいるので答えましたよ

13回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧