注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

母に、塾は行けない。高校は国公立しかダメ。大学も国公立しかダメで、あなたには無理。私立の大学に行くなら、奨学金で行って。って言われました。 ショックです。私は

No.16 19/04/04 01:09
お礼

≫7

回答、ありがとうございます。
将来、なりたいもの、やりたい事も決まっていません。大学に行けることは当たり前では無い、と気づく事ができました。本当にすいません。
お母さんの仕事、大変そうです。お母さんを見てきて、何とも思わなかった事はありません。私もできる限りお母さんのサポートをしたり、勉強も頑張ってきたつもりです。
私は何も制限はされていないですよね。すいません。ただ、勉強サボっている訳では無いです。頑張って勉強しているつもりです。それに、公立の高校に行けるぐらいの頭はあります。勉強を全くしていない、出来ない訳でもないです。それでも、国公立の大学には無理と言われたから悩んでいます。誤解させてしまったのなら、すいません。
まだ1年あるので、これから頑張ります。

16回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧