注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

子供がかわいくて好きだけど相手が見つからない。 昔から子供が好きで、弟の娘も本当にかわいいです。 友人の子供も一緒に遊んだりして懐いてきてかわいく、自分

No.2 19/04/17 09:32
通行人2
あ+あ-

シングルでも未婚でも夫婦でも、子供を作って幸せになれるか、子供自身も幸せになれるかは、結果論でしかない。

未婚で産んだとしても生涯幸せな親子もいるだろうし、両親揃っていても不幸な人生歩む人もいる。

私にも子供がいるけど、妊娠中には、もしかしたら病気を持って産まれてくるかもしれないという不安や、健康に生まれてこれた今も、子供が事故やイジメや病気になったり…どうしようもない不幸が襲ってきたら…っていう、まだやってきてもいない不幸や試練に悩む時は、私も度々あるよ。たぶん、突き詰めれば主さんと同じ不安だと思う。

そういう時に、それでも全力で立ち向かおう。幸せになることを諦めない。子供を全力で愛する覚悟をする、しかなくて。

なので、世の中色々な価値観があるけれど、養子や里親制度を利用するとか、精子バンクなどで子供を授かれるようにするとか、主さんにもまだ選択肢はあると思う。

とても覚悟がいることだけれど、主さんが母親になりたいっていう気持ち自体は、世の中的には、応援されて良いことだと思うよ。とても素晴らしいことだよ。

まだまだ日本は、家族の理想の形っていう固定観念の縛りが強いけど、たぶんあと半世紀もすれば、少子化深刻すぎて子供は国の財産!っていう価値観が浸透して、未婚の母親も多いだろうし、養子縁組や里親制度も盛んになってるんじゃないかな。

なんにせよ、母親になるって、とても精神力が試される。強くないとね。

強くて逞しくて愛情いっぱいのお母さんなら、私は未婚の母親だとしても、同じ母親としても憧れるし尊敬するよ。主さんがそれをできるかどうかなんじゃないかな。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧