注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

私は去年の夏に定時制高校の夜間部を退学した高校2年生です。 在学中の出来事についての相談です。 退学した高校は、不登校や、中学で欠席日数が多い生徒が多くいる

No.2 19/04/18 00:10
匿名さん2
あ+あ-

今回は要領が悪い事も多少はあったかもだけど、相手も悪かったしお母さんのいう様に配慮があってもよかったかもだし仕方ない事だよ。
頑張って行ってたのにとても残念な事だね。
でも頑張ってたからそんなに気にしなくて良いと思う。
記憶が間違ってたらごめんなさいだけど、夜間部は確か一度辞めてもまた行く気になったら行き直す事もできたはず?だったりすると思うから、年が変わってその相手がいなくなったり、全く別の夜間学校とかに編入とかできたかもしれないのでもしまた学校行きたいと思える様になったら行けないかをお母さんに相談してみたら良いと思うよ。
主さんみたいに頑張れる人なら卒業もできるんじゃないかなって思った。

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧