注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

「今日わ、ぃぃ天気♬」みたいな小さい母音を使ったり「は」の代わりに「わ」を使う人がいるのは何故なんでしょうか? 可愛くないし読み辛いです。

No.7 19/04/22 08:44
匿名さん7
あ+あ-

特定の集団の文化、かと思います。

おばさんにもおばさんの種類によって文化があるじゃないですか?
例えばあまり垢抜けない主婦同士の「服なんてユニクロでいいわよね〜子供のためにお金使うべきだわ」っていう文化の中で生きるのならば、自分だけお高い服に身を包めばその文化から弾かれるじゃないですか。
肝っ玉母ちゃん軍団の中で、一人だけご丁寧な言葉遣いで由緒正しく振舞っていては馴染めませんよね。

そんな感じで、
ギャル文化(というほどギャルばかりがこぞって使ってるわけでもなさそうですが)の中で生きてる人は、
周りに合わせてそういう文化に馴染まなければ弾かれてしまうわけなので、必死でそのギャル文字を使いこなすために勉強して訓練して使えるように頑張ったことで身に付いたんだと思います。

安物の服着てるおばさんをみっともないわと小馬鹿にする人もいるし、
きちんとした言葉遣いをしない人を馬鹿にする人もいるけど、
人それぞれにそれぞれの過去があって置かれてる状況があって、
今のその人が出来上がってると思います。

なので、私自身はギャル文字は使いませんが、使ってる人を見ても可もなく不可もなく何も思いませんね。
だいたい読めるし、読まなきゃググれば出てくる時代です。
各々好きなようにしておくれ、
私も好きなようにします、
という価値観で私は生きてます。
他人の解せぬ生き方を認めると、
自分自身が楽ですよ。

7回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧