注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

億単位の借金で破産してもその後の生活って大して変わらないですよね? 彼の親の会社がダメになり破産することになったのですが、彼が悩んで落ち着かないようです。

No.5 19/04/24 19:11
匿名さん5
あ+あ-

親が会社に資産をどれだけ預けていたかによります。
会社を早めに精算して、経営者の被害を最低限にできる場合は大したことないけど、それが無理だと経営者一族の財産根こそぎ取られちゃいます。
私もサラリーマンだからよくわかりませんが、お金をうまく他の家族の名前で預けていたら、破産した時にそのお金は使われないから、今後の生活はそこから出せるから、あまり困らない。
自転車操業で一族から金借りてるような会社だったら、隠し財産もないから、精算後に生活するお金もないです。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧