注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

義両親との子育ての考えの違いですが、年代的に昔の人なので、義父は抱っこ癖がつく、…

回答8 + お礼5  HIT数 853 あ+ あ-

匿名さん
19/05/09 11:37(最終更新日時)

義両親との子育ての考えの違いですが、年代的に昔の人なので、義父は抱っこ癖がつく、お風呂後は白湯飲ませないといけない、赤ちゃんは泣くのが仕事だし、肺が鍛えられるから泣かせろ、義母からは太ってる、悪いけど運動が足りないんじゃないか。うつぶせで頭あげる練習しないと...などと家にお呼ばれされる度に言われます。
保健師さんや助産師さんは、母乳は太っても大丈夫と聞いていたので、標準より上の体重ですが少しはうつぶせにしてみたりと運動はしてるつもりです。
義両親が言う内容も今は逆で沢山抱っこしてあげて下さいとなってます。
そんな育児をしたいと思いますが、
手が離せない時は仕方なくギャン泣きさせますが、後でたくさん抱っこはしています。
そんな事言われるのが憂鬱で近場の義実家にはあまり行きたくもないし、預けたくもありません。


みなさんの子育てで昔と今で違う事って何ですか?

No.2842981 19/05/04 23:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧