注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

このGWで旦那へのストレスが限界を超えてしまいました。 ほんとに小さなことです…

回答3 + お礼2  HIT数 1012 あ+ あ-

匿名さん
19/05/12 22:45(最終更新日時)

このGWで旦那へのストレスが限界を超えてしまいました。
ほんとに小さなことですが吐き出させてください…。
・食器をさげない
・食後の汚れているテーブルの上に物を置く(書類を広げたりテレビのリモコンを置いたり。油がべっとりついたりしてイライラ。)
・空のペットボトルはそのへんに置きっぱなし
・入浴後に使用したバスタオルを食卓テーブルの椅子の背もたれにかけっぱなしにする
・毎朝洗面台がびしょびしょ
・トイレが終わった後ドアをちゃんと閉めない。いつも半開き。
・リビングの手が届きやすい場所に旦那専用の収納棚があるにも関わらず、仕事から帰ると食卓テーブルの上にお財布、キーケース、小銭入れ、名刺ケースを置く。私が気付かないと次の朝までそのまま。
・夜に食べたお菓子のゴミを捨てない。ゴミ箱がすぐそこにあっても食卓テーブルの上に置きっぱなし。
・自分が整理整頓出来ないのに子供のオモチャが散らかってるのは許せないらしい。片付けをしてくれるのはいいけど、大事な物まで捨てることがしょっちゅう。

5年以上前からこんなことが毎日で、私が口うるさいせいか年々エスカレートしてきています。

先程も子供の寝かし付けで寝落ちてしまった私が起きたら「え?(この時間に起きてくんの?)」と言われかなり頭に来ました。こちらは明日の子供のお弁当の準備があって起きてきたのに、食器はそのまま、食卓テーブルも散らかっていて、この人はどんな育て方されてきたんだろう?と義両親のことまで嫌になってきました。

私にも直した方がいいところは沢山あるし、旦那に感謝してることも沢山あるのですが…
毎日毎日毎日…上記のようなことが繰り返されるとストレスも限界です。
どうしたら直してくれますか?それともこのくらいは目をつぶった方がいいのでしょうか?主婦の皆様はどのくらい我慢したり流したりしてますか?

No.2845832 19/05/10 00:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧