注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

幼馴染に、共通の友人との関係について相談したところアドバイスを貰えたのですが、ちょっとわからない事があったので、どうしたらいいのか教えて下さい。 共通の友人と

No.3 19/05/15 09:50
お礼

≫1

返信ありがとうございます。
線を引くって事ですね…
友人とはもう10年以上の仲で、いろんなところに一緒に出掛けて楽しい思い出や辛かったときに一緒にいてくれた事もあり、私にとってはたくさんの思い出があって大事な友達なんです。
友人が今新しい環境に慣れず不満があり、どこかで愚痴を聞いてもらったり、発散したくて悪口や文句ばかり言う人に変わってしまったんだと思います。それは、友人自身の問題であって私にはどうする事も出来ないことだとわかっていても、心のどこかで友人の事が気の毒で心配している自分がいます。だから、遊びに誘ってくれるけど距離を置くことに躊躇いがあって、これが私の1番の幸せだと言い切れないんです。確かに最近の友人の発言や行動には、振り回されたり傷付けられたりしていて『まあ△△(友人)だからしょうがないか。△△もいつか気付くだろう。前みたいに戻るだろう。』と多少は大目にみていたけれど、だんだん限界になってきていました…

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧