注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

毎日仕事であまり話す人がいません。黙々仕事してます。家に帰っても話す人がいないせいか、最近会話力がなくなってしまって、頭の回転が遅くなった気がします。 このま

No.2 19/05/20 21:38
匿名さん2
あ+あ-

分かるなぁ。
俺も単身赴任で知らない人しか居ない職場に行った時、そんな感じの毎日だった。
なんか、「私語禁止!」みたいなお堅い職場。
元々仲が良い人が居る訳じゃないから、仕事で打ち解けないとアフターも何も無い。
会社でダンマリ、家でも独りだからダンマリ。
たまに嫁さんからライン電話来るけど、上手く喋れないんだよね。
喋るのが下手になったみたいで、滑舌が悪くて噛みまくる。
俺、こんなんだっけ!?ってなった。
確かに人は話しをしないと、脳が活発に働かないから鈍ってしまう。
だからこそ人の繋がりを大切にしようね!

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧