注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

仕事の面接行っても面接官がリーダーに連絡取り、一人働くけどすぐ切っていいから!とか言ってました。 かなり失礼な、面接行ってもだなと印象受けました。

No.5 19/05/22 14:44
匿名さん5
あ+あ-

自分は面接官やってたけど、あり得ないな。
企業は人…、と言われるほどに採用は重要なものだ。
もし適当な選考して、働くのに不向きな人間を採用してしまったら、会社側としても後々困るからね。
一旦採用したら、余程じゃない限り会社の都合だけでクビには出来ない。
しかもその人が辞めるまでは新しい人も、予算の関係上簡単には採用出来ない。
だから採用に関してはしっかり吟味するのが会社として当然。

面接官だって面接に臨む方々がなるべくリラックスして、普段の自分が出せる様に、精神面のケアを必ずするよ。
その為に面接するんだから、これも当然。

わざわざ自分の会社を選んでくれて面接を受けてくれる方々を無下に扱うとか言語道断!
あまり他の会社を悪く言いたくはないけど、そういう会社は、社員にもそういう扱いしてるのかと思う。

会社の顧客に取って、受付係は会社の顔。
それと同じく、面接官は採用試験を受けに来られた方々に取っての会社の顔だ。
面接官の人間性一つでその会社の社風が垣間見得て来ると思うよ。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧