注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

死にたいと思ってる人はなぜですか? 私はもう疲れたからです。

No.4 19/05/27 15:52
通行人4
あ+あ-

私は20才位から29才まで
夜に寝るときこのまま朝が来なければ良いのに…
と思っていました。

29才になり夢が出来て、一人暮らししはじめて、少し毎日が楽しくなりました。
まだ若かったので、草刈りや掃除をしていると患者さんが応援してくれました。かわいがってくれました。


31才でコロコロ教諭に気にかけてもらえました
幸せのピークでした


33才の頃?
再び、5棟に来ました
私も患者さんに、かわいがってもらえる年齢ではなくなりました。昔は子供だったので、色んなことが多目に見てもらえました。

介護職は向いてなかったと思います。
何かをしている途中で声をかけられることの連続です

あの頃、何が一番辛いって
コロコロ教諭に変な噂を流されることでした
他の人にどんなふうに思われてもよかったけど、それが一番辛かったです

それでも、繋がっていてくれたので、幸せは続いていました

孤独でもあまり、孤独は感じませんでした

夢もあったので

コロコロ教諭とは繋がっているし
この状況からはいつか逃げられるし
と思っていました


私は誰も味わえないような、幸せのピークを味わいました
人生で一番の思い出は味わいました



下を辞めたあと、時々思いました。

下で元気に教諭業をされながら、時々思い出してくれてたら、いいなと思っていました。

私はこの先細々と
楽しかった頃のことを考えながらやっていこうと思っていました


色々心配事はあります。
親との関係とか
親はあまり、私が何をやっても喜んでくれません
一緒に出掛けても全然楽しそうじゃないし
子供の頃から家族水入らずが不安でした
大家族だったらと思っていました


ホテルの清掃の仕事を初めて、毎日が少し気楽になりました

なので、死にたいというより、
もう、幸せのピークはすぎたし
思い出もあるし

安楽死出来るなら、いつでも良いかな…
という気持ちです



周期があって、早く死にたいと感じる日もあります


主さんは疲れてしまったのですか…
せめて、美味しいものが食べられたり、睡眠がとれると、気持ちも変わってくると思うのだけど。

私はコロコロ教諭の介護したいと思ったりします。

でも、オコトワリンコ
かもしれないし、
コロコロ教諭にストレスを与えてしまったらと思うと怖いし。

すみません。
これも、ひとりごとです。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧