注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

不安を吐き出させてください。 私はもうすぐ20歳になります。高卒で金融機関…

回答6 + お礼1  HIT数 641 あ+ あ-

匿名さん
19/06/01 10:44(最終更新日時)

不安を吐き出させてください。

私はもうすぐ20歳になります。高卒で金融機関に入行しました。
係は窓口や事務処理です。
わからないことだらけでしたが、必死にやってきました。
2年目になり後輩ができ、最近では新しい業務にも挑戦していたところで、本日…予期せぬ人事異動がでたのです。

異動するのは私ではないのですが、その関係で係替えが起こり、来月から現在とは真逆の業務である外回り営業の担当に任命されました。
(ここでは省きますが、人手不足のなか上司も悩みに悩んだすえ出された決断のようで、それは私も承知しておりますし、納得のできる係替えです。)
私の前任者さんはお若いながらも営業成績が高く、社内で賞を頂くほど優秀な方です。
そんな方の後を私が継ぐ、知識は何もないところから始めるので最初は他の方に負担がいってしまう…本当に、不安でたまりません。

どうやら高卒2年目で外回りは異例のようで、上司には
「お前ならできる。この1年ですごい成長をしてくれたから大丈夫。」
「〇〇さんが窓口にいてとても助かっていたから困るけど〜」
など、とても嬉しいお言葉を頂いており、それもまた期待に応えられるのか、不安です。

やるしかない。分かっています。やるからには死ぬ気でやります。絶対に上期中に覚え尽くしてやります。成績バンバン上げてやる。

ただ、不安です。私なんかにできるのか。迷惑はかけないか。使えないと思われるのが嫌です。

No.2858028 19/05/31 23:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧