注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ

突然ですが、一般普通中学校に通わせていて、発達障害をお持ちのお子さんがいらっしゃる方いませんか? 一般の子供さんと見た目等は、全く変わりはありませんが、うちの

No.12 19/06/18 16:47
お礼

ありがとうございます。
すみません。遅くなるばかりで…
仕事の合間に、こちらへ来ています為、
お許し願います。

主人と久しぶりに相談してみましたが、
本人に伝えるのはいいと思うけど、
学校は、このまま普通校で、辛いかもしれないけれど、やっていってもらうのが1番だと言っていました。

病名は、付いていません。
小学1年の頃に、学校系列の専門の精神科の先生から機械を使った検査で、調べて頂いたっきりが最初で最後です。
それから、かなりの年月が経ちますので、新たに病院へ検査をしに行きたいのですが、いまいち主人は乗る気ではないようです。
それと、大きくなった息子へなんと言って病院へ連れ出したらいいのかも悩んでいます。
話すべき年齢が過ぎてしまったのかもしれません。
伝える事により、もっと投げやりになるかもしれませんし、全てに、それを理由に、逃げるような気がしてなりません。


12回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧