注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

ルールを母親を家から追い出すにはどうしたらいいでしょうか。 渋々母を引き取って一緒にすんでいます。一緒に住む条件として家のことに一切口を出さない、身体と心

No.5 19/06/14 11:47
お礼

≫2

幼少期に酷いことされたのでこの結果も当然だと思います。ちなみに私が実家いたときにも母と同じルールをずっと言われてきました。(生き物を飼っちゃいけない以外)ルールを守れないなら出てっけ結構と。身体と心が健康であることも言われてました。うちに病人はいらないと。だから私は母に同じことを言ってるだけです。まあ、ちょっとした仕返しです。親以外の家族に同じルールは出しません。

兄妹かんでもどちらも引き取りたくないと揉めに揉めて引き取ったのです。

貰ってきたとこに連絡をしてもとりあってくれません。

私自信結婚して子供もいるのでそこまでの資金援助もできません。ちなみに子供も同じくアレルギーなので子供も辛そう
です。

市営住宅はペット絶対だめですよね?

5回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧