注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

生きることは苦行だなって思います。 生まれてから学校へ行って勉強させられて、大人になれば働かないといけないですよね。 このレールから外れると白い目で

No.19 19/06/15 23:44
匿名さん6
あ+あ-

漠然と働いて子育てするのって、結局誰の何のためですか?
誰かにそうしろと言われたから?
そうしないと誰かに責められるから?
そうしないといけない理由があるから?
人生の理想が高かろうが低かろうが、なんだっていいとおもいますよ。

ちなみに、私は子供の頃は学校でいじめられ、社会に出てもいじめられたりパワハラされて何度も転職し、そんな自分が情けなくて嫌いだったんです。そんな自分を変えたくてある職場では長く勤めたものの、最後はパワハラを我慢しすぎて限界を超えてしまい鬱になって職場で倒れました。
そして思ったんです。こんなにボロボロなるまで自分はいったい何のために頑張って働いてたんだろう。何のために生きてるんだろう。その答えが分からなかったんです。。。いや、本気で考えたことなかったんです。
あえて言うなら、親や他人や社会に認めてもらうためでした。周りから認められてこそ自分のこと自分で認めることができると。
でも、昔からどこ行っても何やってもだめで、ついに鬱になって壊れてしまった。こんなダメ息子で親に申し訳ない、友達にもあわす顔がない、こんな自分は生きる価値もない。自殺も考えました。

そんな私も今は病気を克服し元気に幸せに働いてます!
誰の何のために生きてるのかはっきり気づくことができたから。今はそのために全力で生きてます。これからが楽しみです。もちろん、将来に対して色々考えれば不安もありますけどね。
でも、いつ死んでも後悔はないですね。
仕事は結果を求められます。でも人生は結果ではなく、結果に向けてどれだけ本気で向き合うことができたかだと思ってるんです。そう考えると、自分の今までやってきたことや人生すべて無駄ではなかったし、いつもいつも自分なりに精一杯頑張ってた自分自身の姿を思い出したんです。
よくがんばったね!偉いね!お前のおかげで今も幸せだよ!って自分自身に言ってあげたいです。
最初それができるようになったとき、号泣したんです。実は他人から認めてほしかったのではなく、自分に認めてほしかったんだなって。

主さんはいま人生を見つめ直す、より幸せな人生送るためのチャンスの時期なのかもしれませんね!

多くの人は日々の生活に追われてこういうことってなかなか本気で向き合うことってできませんから。1番大事なことなはずなのに。

19回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧