注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

ゴミの分別に関して 嫁がプラスチックゴミを出す際、全て洗って入れてるのですが豆腐や納豆などの容器を「幅とるから無駄だ」と言って切り刻んで入れてます。 リサイ

No.4 19/06/16 17:12
お礼

≫1

サッと洗いだけとなると食品が入ったものは含まれないと言う事ですね。
私の暮らす自治体の分別によると洗ってプラスチックに入れてと書いてましたが、その場合も燃えるゴミに出すと考える人が周りにもいました。
水のことまでは考えてなかったですね。納豆の場合、食事前にパックを水に浸けておくと食後にはほぼ完璧にぬめりは取れて、すすぎ洗いでキュッとおとがする位綺麗になるのでプラスチックに入れてました。
なるべく重ねてましたがゴミ箱に入れていくと他の物と混ざり幅を取るということで嫁が切ってから入れはじめたのですが、気になりました。
ありがとうございました。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧