注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

不妊治療した方いますか? 30代で、もう何回か排卵日前後に子作りしても1年ぐらい経ちました。 正直不妊治療をしてまで、子供を授かりたいのか、自分でも

No.7 19/06/17 20:32
働く主婦さん7
あ+あ-

私は不妊治療で子どもを授かりました。タイミング療法でダメだったので、ホルモン注射に切り換えたらすぐに妊娠❗
でも、注射を毎日打ちに病院に通わなければならなかったのと、吐き気や嫌悪感がずっと続き、正直楽ではありませんでした⤵⤵
旦那には注射は合わないのでダメなら次の方法に進むと言っていたくらいです。

しかも、ホルモン注射は、多胎児になる確率が上がるので、その覚悟も必要です。ちなみに私は双子を産みました。

私はどうしても欲しかったので、頑張れましたが、これは夫婦で話し合い、お互いの意見を出しあって決めることが大事だと思いますよ。

後悔のないように決断してくださいね。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧