注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

鬱病になり、ろくに仕事が出来なくなったので生活費を多めに出して助けてほしいと同棲してる彼に言ったら、求めすぎと言われました。冷たいですか?こんなもんでしょうか?

No.9 19/06/21 15:41
匿名さん6
あ+あ-

>7

そうですか…結婚前提なのですね。

確かに、パートナーとして生涯を共にするならお互いを思いやり助け合わなければならないですね。

ただ、困っているのだから助けてもらって当然という態度で来られると人間って素直になれない場合もあります。

2人で働いていた時は上手くいっていたのでしょう、ただ収入を彼に頼るようになっているなら彼も自分が頑張らないとというプレッシャーも大きくなっていると思います。

それでも、主さんと同棲を解消しないのは愛情があるから。助けて、支える気持ちはあるって事ですよね。その気持ちに感謝を伝えていますか?

男性は不器用でプライドが高い人が多いです。今の自分だけの収入で生活費を増やす事が出来ないと正直に言えなかったり、それで主さんを我慢させてる事実が、まるで責められている様に感じて傷ついたりもします。

まずは支えてもらっている事に感謝を示して、出来ることで構いません、節約して家事をやりくりすれば彼もちゃんと助けてくれると思いますよ。

それでも彼が寄り添ってくれない場合は、実家に帰りましょう。

長文失礼しました。

9回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧