注目の話題
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人

ボーナス時のお小遣いについて。 現在主婦の私は主人が稼いできてくれたお金を管理しています。 毎月主人にはお小遣いとしてお昼別で35000円を渡しています。

No.9 19/07/06 00:37
匿名さん9
あ+あ-

俺も旦那さんの意見には賛成〜!
ボーナスくらい余分に小遣いくれよ〜(笑)

…と、思うけど、実際はあり得ないよ。
俺も小遣いは欲しいけど、家計を考えると嫁さんがくれると言っても断る!

ボーナスは「旦那のボーナス」じゃないだ。
家族として、「一家が受け取る特別給与」なんだ。
夫婦で考えて運用するべきお金なんだよ。

家計が苦しいのに旦那はボーナスの一部を独り占めして何に使うの?
目的は?
家計が苦しいのにそれを差し置いて、それ以上の有効な使い道あるの?
旦那さん…、一家のお金を勘違いしてないかい?

しかし…、その問題の原因は夫婦にあるよ。
そう貴女にもある。

旦那にも家計についてしっかり認識させてないからそうなるんだよ。
家計が苦しい事をちゃんと旦那も理解してたら、それでも旦那は「俺の金!俺だけの金ー!」…なんて言うか?
言わないよ。

旦那の浪費については、「どうせ旦那は聞いてくれない」とか、「興味を持たない」とか言って、奥さんだけが家計を管理してる家庭にありがちな事だね。

必要な出費や将来的な資金の運用とかを理解させてないから、旦那は好きにお金を使えると思い込んでる。
これは夫婦の意識の問題だよ。

例えば、
家が貧乏だって認識したら、子供だって「あれ買って!これ買って!」と言わなくなるでしょ?
それと同じだよ。

旦那がお金に我儘なのは、
「旦那が家計に無頓着過ぎるから悪い」
「奥さんが旦那に理解させないから悪い」

「夫婦揃ってどちらも悪い」
…って言う、結構単純な事だよ。


まぁ、旦那の躾は「出来る嫁の条件」とも言われるしな。

俺の嫁は厳しいよ?
でもそのお陰で「うちには無駄なお金は無い!」って理解出来たらから、俺も我儘を言う事もなくなった。
嫁も、俺がそれをきちんと理解してる事を承知してからは、俺がお金が必要だと言う時には渋らずに出してくれるから不満は無いし…。

相互理解が大切だと思うよ?

9回答目(58回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧