注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

自分を好きになるにはどうしたらいいですか?? 今まで生きてきて、大きな挫折…

回答2 + お礼0  HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
19/07/09 17:03(最終更新日時)

自分を好きになるにはどうしたらいいですか??

今まで生きてきて、大きな挫折をしたことがないのが恐らく原因だとは思いますが、自分を認めることができません。
普段はなんともないのですが、定期的にこのような気持ちになってしまいます。

人より劣ってると思い込んでるわけでもありません。
なんなら大抵の事は平均以上では出来てきましたし、多少努力すればある程度の評価を得れたので少し頑張って楽をして生きてきました。
ただ、本気で努力したことは1度もありません。

それに、よく面接等で聞かれる長所ですが、自分の長所が本当に分かりません。
人並み以上に出来たとしても、ズバ抜けてできる訳でもないので、何が得意かも分かりません。
嫌いなところはたくさん思いつくのに好きなところが思いつかず、苦しいです。

そんな中で気になる女性が出来ましたが、マイナスな考えが先行してしまい「どうせ無理だろ」としか思えていないです。
この前、初めてその女性と食事に行きましたが、印象はめちゃくちゃ良かったです。
会う前は不安しかなくそこまで楽しめないと思い込んでいましたが、思いのほか楽しく自然体でいれた気がします。
ですが、2回目を誘うのに不安しかなくなってしまいました。
もういっその事、このまま連絡せずに自然消滅した方がいいのではないかと思ってしまいます。

その中でも期待してしまう自分がいるので、何とか自分を認めて、もう一度誘う勇気になればと思います。

自分を認めるためのコツとかってないですか??

No.2878683 19/07/08 19:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧