注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

なかなか話せる人っていないですよね カウンセラーさん以外で

No.5 19/07/11 22:29
匿名さん5
あ+あ-

相談の一連の流れを見て…。

カウンセラーと、お人好しの相談好きな人を同じに考えたらダメだよ。
カウンセラーは専門の教育を受けて、あらゆる側面からでも深層心理まで探り、解決法を見出してくれるプロだ。

感情に流される事無く、冷静な分析をするのが仕事だから、興味本位とか友達だからなどの理由で相談に乗る人達とは別物だ。

内心笑ったり、同情する事なんか無い。
それはカウンセリングの邪魔だから。

プロのカウンセラーは、相談者のちょっとした話しの流れの中の違和感や、感情の動きも見落とさない。
そここそ解決の糸口になるところだから。
相談者に対して、笑ったり泣いたりしてるヒマなんて無いんだよ。
向こうはプロだから真剣だ。

プロのカウンセラーが言ってる事は、「同情してくれたり、親身になって聞いてくれる人ほど相談者には向かない。それは分析をして解決するには最も不効率な人達だから。」

相談者のプロが世の中に存在する理由ってのは必ずあるんだよ。
でなきゃ、誰でもカウンセラー気取りになれてしまうだろ?

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧