注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

45才、小学生、中学生の子供がおります。結婚後、専業主婦、扶養内パート(サービス業)を経て、子供が大きくなったのを機に転職し、フルタイムの正社員事務職に就きまし

No.4 19/07/15 16:42
お礼

≫1

レス有り難うこざいます。同じような方が居て心強いです。
先に辞められちゃったんですね。
それも辛いですよね。
また明日から仕事だと思うと嫌で気分がおちこみます。
心を休めたい気持ちと仕事を辞めたら求人あるか不安な求気持ちと…とりあえず求人見て、ゆっくり考えてみます。焦って退職して次が最悪なところだと、同じ事の繰り返しになるので。後悔しないよう、じっくり考えてみます。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧