注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

職場でいじめに耐えられなくなり、来月退職することにしました。 転職活動中です。 求人を見て働いてみたい職場を見つけたのですが、 どうせ私なんてどこ行っても

No.9 19/07/30 17:45
匿名さん9
あ+あ-

つらい思いをしたんですね。
まずは、辞める決断ができたという勇気はすごいと思います!
それと、本当にお疲れ様でした。

どこにいってもダメという言葉から、いじめられた経験は今回だけじゃないのかなと推測します。
もし、職場でいじめられるのが2箇所続いた。とかでしたら偶然の可能性がありますので、次の職場ではいじめられないかもしれません。
ただし、3箇所以上いじめられたのであれば、自分に原因があると思ったほうが自然だと思います。

もし自分に原因がある場合、次の職場でもどうせいじめられる...というあなたの嫌な予想は、残念ながらあたってしまうことになります。

では、視点を変えて、個人で働けるような仕事をしてみてはいかがでしょうか。
最近でしたら、人とかかわらずに(ゼロとは言いませんが、いじめに発展するまではかかわらない)働ける職種もふえてきています。
今までのスキルが活かせないかもしれませんが、もしかしたらピッタリハマる仕事がみつかるかもしれません。

傷心中のあなたにはすこし厳しい意見になってしまうかもしれませんので、気を悪くさせたとしたらごめんなさい...
でもぜひ次の職場では自分らしさを発揮できるような職場が見つかるように祈っています!

9回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧