注目の話題
30代のごく普通の男性は、女子大生とデートできますか?  デートを断られる可能性の方が高いですか? よほどイケメンだったり、お金を持ってたりしないと厳しいで
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた

来週、就職の試験です。数学が苦手で悩んでます。次の問題の考え方について教えてください。 (1)あきおが40分かかった作業をかずおは30分でできた。かずおが50

No.3 19/08/24 10:54
サラリーマンさん1 ( 45 ♂ )
あ+あ-

1です。再び回答させて頂きます。

24cmと18cmでは、当然ながら、一辺の長さが違うので、これでは長方形です。

この紙を何枚か並べて正方形にするには、一辺の長さを、両方とも同じにしなくてはなりません。

その為には、24cmを何枚か並べた時の長さと、18cmを何枚か並べた時の長さが、同じになる長さを求めればいいのです。

ここで必要な考え方が、2つの数字の『最小公倍数』を探すことです。

最小公倍数を探す方法はいくつかあると思いますが、簡単なのは、何かの紙に、それぞれの数を2倍、3倍の数を縦方向書いていき、最初に出てきた同じ数が最小公倍数です。

実際にやってみましょう。

24の場合は、
24
48
72
96
120
...

18の場合は、
18
36
54
72
90
...

これを見たときに、ひとつ同じ数があるのがわかりますか?

72です。これが最初に出てきた同じ数、最小公倍数です。

ということで、一辺の長さを72cmになるように紙を並べれば、正方形になるということがわかります。

24cm側には3枚並べて、18cm側には4枚並べれば、一辺の長さが72cmの正方形ができることになり、

4枚 × 3枚 = 12枚

という答えになります。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧