注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

一体どんな風になれば幸せと思えますか? 結婚もして子どももいます。 仕事も頑張っています。 収入を得て貯金もしています。 友達も少なからずいる。 毎日

No.20 19/08/29 12:20
匿名さん20
あ+あ-

>これで幸せと感じられないのは何が原因なのでしょうか?

無知が原因だよ。
不幸せを知らないからだよ。

暇な時間にボランティアとか町内の民生委員とかやってみたら?生ぬるい世界にいるだけじゃなくて。
あるいは旅行先はパラオとかハワイじゃなくてインドとかカンボジアとかにしてみたら?

料理でも何でもそうだけど、”マズイ”を知らない人は美味しいの価値が分からないんだよ。
苦いやカラいを知らない人は甘いのがどれだけ価値あるものかその価値も分からないんだよ。

自分が幸せの重みや価値を知らなければ、子供に幸せの重みや価値を教える事もできず、それをどう作り出すかどう維持すべきかも教える事はできないよ。

20回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧