注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま

女子高生コンクリート殺人事件の犯人はなぜあんなに凶悪な事を犯していて、のうのうと生きているんですか?しかも、家族もいるし他の犯罪もしている。妻の女の人もよく犯人

No.19 19/09/01 02:11
匿名さん19
あ+あ-

簡単に言ってしまえば、全て引っくるめて
「それが今の司法の限界」
それしか言えない辛さだね。
法は人が作ったもので、初めは穴だらけだ。
それを長い年月を掛けて作り上げていく。
しかし時代の流れの方が早くて、法の整備が時代に追いつかない。
また、法は全てのバランスの下に成り立っている。
一つの刑罰の在り方や量刑を変えれば、他の全ての刑罰にも影響する。
だからとても繊細であり、感情的に簡単には変えられない。
もし、それをしてしまったら法治国家では無くなるから。
国民投票みたいなもので刑罰や量刑が簡単に変わってしまうならば、それはもう法治国家とは言えなくなる。
行き過ぎた暴走をするのは常に国民なんだよ?
もし国民がアレもコレも犯罪は全て死刑だ!って言い出したら止まらなくなる。
それが本当に施行されでもしたら、日本は大量殺人の国になってしまう。
ちょっと話しは逸れるかもしれないけど、それは三権分立の原則をも脅かす事になる。
司法が絶対の専制政治に近いものになってしまうからね。
皆んな不満はあると思うけど…、自分がそんな目に遭ったら同じ事が言えるのか!って思うかもしれないけど…、仕方の無い事なんだよ。
日本が法治国家で在り続ける為には、デメリットも必ず背負わないとならないものなんだよ。
少なくとも過激な論争をしている方々の意見は、法治国家としての議論じゃない。
それは絶対王政や専制政治の考え方だ。
そういう政治をしている国は、どんなデメリットがあるかを知るといいよ。
時の権力者が決める基準と判断で裁かれる怖さを知れば、法治国家のメリットが理解出来るはずだ。
そうすればデメリットの部分も、納得はしてなくても受け入れる事が出来るはずだよ。

19回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧