注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

4年付き合い2年同棲しているカップルです。 彼氏が最近出会い系サイトに登録し、…

回答5 + お礼0  HIT数 335 あ+ あ-

ミーナ( ♀ VGRqCd )
19/09/06 23:06(最終更新日時)

4年付き合い2年同棲しているカップルです。
彼氏が最近出会い系サイトに登録し、複数の女性とやりとりしている事が分かりました。(彼女は居なくて友達と同居している事になっているようです)

同棲年数では足りませんが、内縁の妻として両親とも仲良くさせて頂き、書類等には婚約者と書いていました。
結納等はしておりません。

不貞関係はまだ確認できませんが、性格の不一致を含めて同棲解消をしようと考えています。

そこで、同棲にかかった初期費用を殆ど私が負担しているのもあり、引っ越し費用と初期費用を徴収したいのですが厳しいでしょうか?

引っ越す場合、家具等は殆ど私が買ったので持っていくつもりでいます。
家具を持っていき更にお金を徴収する事は可能でしょうか?

彼氏の親にも相談しようかとも考えています…
ぜひ損をせずに同棲解消をする方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

No.2912465 19/09/06 22:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧