注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

夫の冗談が嫌いです。夫は、よく働き、家事も手伝い、頑張ってくれていますが、唯一、人の失敗や弱点をあげて笑いを取るのが嫌です。料理の失敗やお客さんが来た時のもてな

No.7 19/09/11 14:53
匿名さん7
あ+あ-

それが旦那さんのコミュニケーションの取り方なのかな?と思います。本当に嫌だと感じた時は泣くくらいしてもいいのかな?と思います。私はおそらく泣いて無視して怒りますね。そうしたら真剣に聞いてくれるかな?と思うので。「やめてよ〜。も〜」みたいな感じだと相手は嫌だと思ってないと感じそうですね。でもそれが旦那さんの個性なので 全否定されると旦那さんは落ち込むかなと思います。難しいですが、バカにしてるみたいにされると嫌になるというのは伝えた方がいいかなと思います。嫌なこと言われても「でもそれが可愛いよ」みたいなフォローがあれば全然違うだろうなぁと思ったりもします笑 なかなかそんな男性はいないですが笑
夫婦間が仲がいいからこそ、嫌だと思うことはなくした方が絶対いいと思います!もったいない!

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧